
廣さん釣行記♪
寒い中、粘ればDランク
2015年11月1日


| 協会秋季大会で釣果に恵まれなかったため、リベンジで牛窓の前島に釣行、夕方から竿出 |
| し、21時ごろにアタリ! 釣れたのはコイチの54㎝、おるやないか! まずは一安心 |
| その後、23時に39㎝を追加したが、その後はアナゴ、ハモ、ケムシなど、2時には仮眠、波止 |
| は寒い、寒い(ブル、ブル)。 |
| 夜明けから再開、例によって大きなエイが4匹、重い、重い、めげずにやっていると納竿間 |
| 際にアタリが、重いぞ! Sランクが来たかな? 浮くなりエラ洗いで大暴れするのはスズキ |
| 71㎝でした。そんなこんなで、マーマーの釣果でした。 大阪投友会 廣瀬益美 |
ー釣れん釣れん日記ー
二匹目のどじょうを追って

今日は大ギス不在? それにしても暑いわ!(ヤングサーフ高津氏)

| 8月2日に2匹目のどじょうならぬ2匹目の30㎝オーバーのキスを狙ってヤングサーフ |
| の高津さんと京都府宮津市の由良川河口へ出陣してまいりました。 |
| 前日に釣行したMさんの情報ではあまり良くないということでしたが、案の定、あえ |
| 無く返り討ちにあい撃沈! もう爆釣は終わったみたいです。 |
| ★貧果情報でスミマセン |
| 某迷人から「貧果も重要な情報だと言われましたので…」 |
| ※この付近はジェットスキーが爆走しているのでご注意しください。 |
| -大阪サーフ 伊達浩憲- |
廣さん釣行記♪
宇和島でビックリ外道!
2015年4月2日~6日


| 2日から6日まで宇和島に釣行しました。 |
| 愛南町ほか各ポイントを釣り歩きましたが、なかなか釣れませんでした。 |
| 地元の釣具屋さんに聞いてみると、一ヶ月ぐらい遅れているらしく、どこでも釣れてい |
| ないということでした。それでもめげずに頑張りました |
| 釣果:ワニエソ46センチ~61.5㎝ 5尾 マダイ31㎝ カワハギ26センチ 2尾 |
| 特筆は外道のブリ75㎝でした。 |
廣さん釣行記♪
明石林崎港で良型カレイ
2014年12月7日

| 朝4時に起き、明石の林崎港へ釣行してきました。 |
| 釣り場へ到着したのは午前6時ごろ、まだ辺りは真っ暗で、7時ごろには |
| ご来光(写真)でした。 |
| アナゴ、セイゴ、マハゼなどが釣れた後、30センチのカレイ、またしばらくしてカレイの |
| 30センチ。14時半納竿(潮止まり)。外海は荒れて濁っていたため、湾内を |
| 攻めたのが功を奏したようです。 |
廣さん釣行記♪
福井県小浜でキス好調
2014年11月5日午後7時~6日午前7時

ピンボケですみません。
| 福井県小浜市へキス釣りに行ってきました。 |
| 5日出発、天気予報では良い天気ということでしたが大外れの大雨、片道3時間も |
| かけて来たのだからと雨にもめげず頑張りました。 |
| 今年はアオリイカが釣れないので釣り場は一人舞台でした。 |
| すぐに1匹目22cmが来ました。ヨーシ! おるぞ、おるぞ、手返し、手返し、クルクル |
| 釣果は22.0~28.6㎝までが17匹、うち26㎝以上の大物が6匹でした。大雨の中 |
| 頑張った甲斐がありました。 |
廣さん釣行記♪
愛媛県愛南町深浦で赤&黒など
2014年10月29~31日

| 29日(水)朝5時にスキッパーズの栗谷氏に迎えに来てもらってサワムラ釣餌店でエサを |
| 仕入れ、6時に宇和島へ向け出発した。 |
| 明石海峡大橋を渡り、徳島道~松山自動車道を経由し宇和島へ着いたのは午後1時過 |
| ぎでした。深浦の漁港で竿を出したのですが、漁船にラインを引っかけられて高切れ、やむなく |
| 船の通らない桟橋へ移動し、エソでも釣って大物の数を稼ごうと思いました。エソは大外れで |
| したが、マダイ43.0㎝とクロダイ54.3㎝が釣れました。 |
| あくる日は西予市へ移動し、大物はカワハギ26.5㎝、エソ49㎝、イトヨリダイ31,2㎝をゲット |
| 他にはハモも釣りました。 大阪投友会 廣瀬益美 |

上ちゃんの投げ釣りレポート №2 新鹿海岸でキス釣り堪能
| 先日、大阪Aの沢田会長より新鹿海岸(三重県熊野市)でキスが入れ食いやで~との連絡をもらい 、 |
| 行きたいなーと思っておりました。 |
| その後、協会きっての某名人?(混合キス優勝経験あり)が行かれましたが、アカーン全然釣れへん |
| かったって情報が入り、どうしようか思案していましたが、22日に遅い夏休みが取れたので新鹿行きを |
| 決行しました。 |
| 満潮がよいと聞いていたので、22日の夕方と翌日の朝方の満潮を釣るべく出発しました。 |
| 14時半ごろから竿を出し、1投目に4連、2投目に3連が釣れて「おるやん!」 型は23㎝から12㎝とバ |
| ラバラでしたが、暗くなる17時までやって60匹でした。 |
| 翌日は5時から9時半までしましたが、引き潮になるにつれアタリがなくなってきました。この日は51匹 |
| 釣れました。竿を出した場所はトイレと津波避難塔の前辺りです。 |
| きれいな砂浜でロケーションも良く、ノンビリとキス釣りを楽しめました。 |
| 2014年9月22~23日 レインマンサーフ 上野雅春 |

上ちゃんの投げ釣りレポート №1 隠岐でキス釣り堪能
| 7月26日~27日 一泊二日で隠岐へ行ってきました。 |
| 26日(土曜日)の夜は強風のため釣りは断念(現地では強風波浪警報が発令) |
| 翌27日、11時までの竿出しとなりましたが、西郷湾で本年初めてのキス釣りをし、23㎝~26.5㎝のキス |
| のアタリを堪能してきました。 |
| 数はもう一つでしたが、竿を引き込む感触を楽しんできました。でも、日中はやっぱり暑くて耐えられま |
| せんですわー |
| 釣り場は隠岐汽船乗り場近くの製氷所前です。すぐ横に川があり、その方向でもキスは釣れていまし |
| た。マゴチの実績場でもあったのでイワシ餌でも狙いましたが、当日は不発に終わりました。 |
| 2014/07 レインマンサーフ 上野雅春 |

![]()

2月11日~13日まで宇和島(南宇和郡)に行ってきました。
ハタ40㎝、ワニエソ42㎝~45㎝までを4匹の釣果でした。(大阪投友会 廣瀬会長)


マコガレイやねんけど・・・ どこか変ヤナ~
![]()
日時:平成25年5月19日(日曜日) 場所:せんなん里海公園


オープン大会に参加してくれた子供たちです。釣りガールのおねーさんの写真をクリックしてね!
![]()
2012年10月29日

愛媛県愛南町深浦と大浜で大阪投友会の里村さんがマダイ30.4、31.3センチ、コトヒキ44.2センチ、
廣瀬会長がカワハギ26.3、28センチ、コトヒキ45センチ、マダイ30.5~41.5センチ5尾、マゴチ50.3センチの好釣果

![]()
日時:平成24年6月10日(日曜日) 場所:淀川河川敷にて

イベント報告をご覧下さい。
![]()
日時:平成24年5月20日(日曜日)
場所:せんなん里海公園

★たくさんの子供達に参加していただきました。
ありがとうございました。また来年も来てね!
(※あなたの写真が無かったらゴメンね)
ココをクリックしてネ
![]()
釣りに行った人:愛媛協会、松山キャスターズ としだ/大阪協会、大阪サーフ会長 伊達/大阪協会、なにわキャスターズ会長 池田
釣り場:愛媛県宇和島市戸島、小内浦~大浦
■小内浦の船着き場 カワハギA2 B1 (大阪サーフ 伊達氏)
カワハギA4 B1 C1 イラ45㎝ アオリイカ2ハイ (松山C としだ氏)
■大浦の小波止(地方側) エソB1 イラ37㎝ アマダイ43㎝ (大阪サーフ 伊達氏)
★同行の池田会長は…観光ということで…